運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-04-18 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

我が高知県の方でも、ひとにやさしいまちづくり条例等々で出ているわけでございますけれども、自分の母校の清水中学校も、南海地震対策を踏まえて高台の方に移転をしました。  そういった中で、やはり条例のあった効果だろうというふうに思いますけれども、学校で、バリアフリートイレについて本当に何カ所設置すればいいのか、そういうふうな議論もあったそうでございます。

広田一

2012-03-13 第180回国会 参議院 予算委員会 第7号

資料提示)  上の方が、東日本大震災における非構造部、いわゆる体育館の天井が、宮城栗原市立高清水中学校での様子でありますけれども、このようにして天井板がもうがあんとおっこってしまっています。もしこの下に避難住民がいたらばどれだけ大変なことが起こったかということ。その下は宮城大崎市立鹿島台中学校の教室の様子でありますけれども、これも照明器具鉄枠がおっこってきているところでございます。  

那谷屋正義

1950-01-31 第7回国会 参議院 文部委員会 第1号

阿久根小学校阿久根中学校川内高等学校川内北中学校川内亀山小学校川内実業高等学校鹿兒島大学鹿兒島県立大学鹿兒島市武中学校及び清水中学校、東市来町の夜田小学校などでありました。これが視察した結果について二三申上げてみるならば、第一、定員制と施費の問題でありますが、本県のように山間部と離島の多い所では、定員制と標準の旅費補助の不合理が最も痛切に感じられました。

松野喜内

  • 1